ウォーキング 愛知県 刈谷市 亀城公園スタートコース

ウォーキング 愛知県 刈谷市

亀城公園・・熊野神社・・刈谷駅・・郷土資料館・・市原稲荷神社・・亀城公園に戻ってくるウォーキングコースです。

亀城公園スタートコース

亀城公園の風景

亀城公園の風景


亀城公園(きじょうこうえん)は、愛知県刈谷市にある公園です。
亀城公園の亀城とは刈谷城が別名「亀城」と呼ばれていたことに由来しています。

園内にはソメイヨシノが約650本植えられ、桜の名所となっています。
3月下旬から4月上旬には桜まつりが開催され、5万人以上の花見客が訪れます。

また、亀城公園運動広場や、刈谷球場、刈谷市体育館、武道場などの運動施設を敷地内に有しています。

施設:
 刈谷城本丸跡
 亀城公園運動広場

場所

亀城公園:
 〒448-0833 愛知県刈谷市城町1丁目1
 電話 0566-23-4100(刈谷市観光協会)

コース概要

亀城公園ウォーキングコース

亀城公園ウォーキングコース


このコースは『刈谷市ウォーキングコースマップ』さんからお借りしてきています。
地図を見てもらい自分でコースを考えるのも楽しいですので、体力や年齢を考えながらコースを自由に変更してください。

亀城公園・・熊野神社・・刈谷駅・・郷土資料館・・市原稲荷神社・・亀城公園に戻ってくるウォーキングコースです。
熊野神社:
社伝に延宝9辛酉年(1681)9月に創建といわれています。
紀伊の人専光坊熊野三社三尊仏を今の八幡山に一寺を建立、安置しましたが、真宗に転宗のため移して熊野社に祀りました。
明治制度改めに際し元領主土井侯の斡旋により尊仏は安養寺に納めました、刈谷城の東北にあたり鬼門除の神として尊崇せられ代々藩主より社殿の造替あり、前の拝殿の絵天井は浅井貞幹の作といわれています。明治5年10月、村社に列格しました。同40年10月26日、供進指定社となりました。

郷土資料館:
館内には8つの展示室があり、刈谷市の歴史や考古資料、民族資料などを展示されています。

市原稲荷神社:
市原稲荷神社には古老が伝えたひとつの伝説があるそうです。
むかし海中いずこからともなく、ご神体が浮かんで磯に寄り移りました。
時に市原の島に住んでいた白狐が、このご神体をくわえて陸に上がりました。この地は「お茶屋」と呼ばれる地でした。
そこで村びとは社を建て、これをご神体としてまつりました。これが稲荷大明神であるといいます。

距離:4.6km
時間:約60分程度(休憩含まず)

トイレ

亀城公園のトイレを利用すると便利です。
町中なのでコンビニや駅で借りることもできます。

交通機関・駐車場

公共交通機関:
 JR東海道本線「逢妻駅」から徒歩約15分。
 名鉄三河線「刈谷市駅」から徒歩約15分。
 刈谷市公共施設連絡バス小垣江線「体育館」バス停下車すぐ。
車:
 亀城公園の駐車場が利用できます。

ウォーキング 愛知県 東郷町 愛知池

ウォーキング 愛知県 東郷町

広い池を見ながらの散策は、ゆったりできてとても気持ちよく散策できます。

愛知池

愛知池の風景

愛知池の風景


愛知池(あいちいけ)は、愛知県の日進市・東郷町・みよし市にまたがる愛知用水の調整池で、正式名称は東郷調整池のことです。
愛知県の主要なボート競技施設としても利用されています。

愛知池は、東郷ダム(とうごうダム)の人造湖で、愛知県尾張地方・知多半島に水を供給する愛知用水の水を貯水しています。
愛知池の高さは31m、有効超水量900万m3(名古屋ドーム約5杯)の「アースダム」(土を盛り立てて作ったダム)です。
貯水された水は名古屋市を始めとする20市町、15,000hの農地、中京工業地帯に供給されています。

今回紹介するウォーキングコースは、愛知池の周囲を巡る管理道路(7.2 km)で、散策やジョギング、サイクリングなどに使われている道路です。

愛知池の北には愛知牧場があります。
愛知牧場は、牛を200頭飼育しており、牧場で牛乳やアイスクリームの製造・販売を行っているジェラートハウスもあります。
創業時から一般人でも出入りは自由で、現在では入場無料の観光牧場として人気があります。
牧場内では、乳搾り、バター作りなどの体験教室が開催されているので、時間が合えば体験するのも楽しいですね。
また、バーベキュー場など施設もあるので愛知牧場でお昼も良いですね。
その他、乗馬やパターゴルフ、牛や羊、ヤギなどの動物と直接触れ合うこともできますし、ひまわりやコスモスなど季節の花を使った巨大迷路が登場することもあります。
詳しくは『愛知牧場の公式ホームページ』で確認してください。

施設:
 近くに愛知牧場
 愛知池運動公園

場所

愛知池運動公園:
 〒470-0151 愛知県愛知郡東郷町諸輪百々51−236
 電話 0561-38-2323

コース概要

愛知池ウォーキングコース

愛知池ウォーキングコース


地図を見てもらい自分でコースを考えるのも楽しいですので、体力や年齢を考えながらコースを自由に変更してください。
池の周囲を回るだけなので迷うことはないと思います。
距離があるの水分補給をこまめにしましょう。
※日差しの強い日は帽子などの日よけを忘れずに。

距離:約7.7km
時間:約120分程度(休憩含まず)

東郷町体育指導委員会作成(一部データが古い箇所有り) ※PDFファイル『愛知池一周ウォーキングマップ』がありましたので合わせて紹介しておきます。

トイレ

駐車場にあります。
その他、愛知牧場や東郷PAでも借りることができますが、そこを過ぎるとしばらくなくなります。
歩く距離も長いので事前に済ませておきましょう。

交通機関・駐車場

公共交通機関:
 ・名鉄豊田線 米野木駅から徒歩10分程度
 ・東郷町巡回バス「じゅんかい君」-「愛知池」バス停下車
車:
 駐車場が1箇所あります。
 わかり辛いといけないので地図を付けておきます。
 

愛知池駐車場案内図

愛知池駐車場案内図

ウォーキング 愛知県 名古屋市 横井山緑地

ウォーキング 愛知県 名古屋市

季節ごとの花々や木々を楽しみながらウォーキングを楽しむことができます。

横井山緑地

横地山緑地公園の上空からの風景

横地山緑地公園の上空からの風景


横井山緑地(よこいやまりょくち)は庄内川沿いにある敷地面積4.08haの広い公園です。
テニスコートや多目的広場、噴水広場、遊具広場などがあり、一周650mの「健康散策園路」には散歩を楽しむ人たちの姿があります。

春はソメイヨシノなどの桜。
夏は新緑とサルスベリ。
秋は紅葉。
冬は水仙。特に水仙は毎年地元新聞などで紹介されるほど、名古屋市内の水仙の名所と言われ、園入口付近から堤防沿いの林までに約6万本もの水仙が咲き誇る様子は圧巻です。
季節ごとの花々や木々を楽しみながら周ることができます。

施設:
 テニスコート(予約が必要)
 街中なので周辺に自販機、喫茶店やコンビニ等あります。

場所

横井山緑地
 〒453-0866 愛知県名古屋市中村区横井1丁目

コース概要

横地山緑地公園ウォーキングマップ

横地山緑地公園ウォーキングマップ


地図を見てもらい自分でコースを考えるのも楽しいですので、体力や年齢を考えながらコースを自由に変更してください。

周回コースを回ります。
1周では短いので何周か回るようにしましょう。
季節ごとの花々を楽しみながら回ることができます。

疲れたらベンチで休みながらのんびり歩きましょう。

距離」650m
時間:約10分程度(休憩含まず)

トイレ

公園内に2か所あります。
「横地山緑地公園ウォーキングマップ」で確認してください。

交通機関・駐車場

公共交通機関:
 市バス「横井町」下車。すぐ目の前。
車:
 駐車スペースがありませんので徒歩や自転車、公共交通機関で。

ウォーキング 愛知県 東海市 大池公園

ウォーキング 愛知県 東海市

大池を囲む自然林の中の散策路めぐり、季節の花めぐりを楽しめます。

大池公園

大池公園の風景

大池公園の風景


大池公園(おおいけこうえん)は、愛知県東海市にある公園。公園分類は都市公園です。
東海市のほぼ中央に位置しており、大池を囲む自然林の中を巡る散策路が通っています。
緑がいっぱいの公園には、300本のウメ、7種類の約1,100本のサクラに、4,000株を越えるハナショウブなどが植えられています。

「大池公園桜まつり」では、野だて茶会、大正琴演奏、花苗木即売、花見だんごの無料配布などが開催されます。
ウォーキングやジョギングやスポーツを楽しんだり、家族団らんの姿も。
ウォーキングを楽しんだ後に、お弁当を広げてくつろぐのにもってこいの公園です。

施設:
 テニスコート・・・1コート2時間につき400円
 小動物園
 東海市中央図書館等

場所

大池公園:
 〒476-0013 愛知県東海市中央町3丁目1
 電話: 052-604-2034(大池公園管理事務所)

コース概要

大池公園ウォーキングマップ

大池公園ウォーキングマップ


地図を見てもらい自分でコースを考えるのも楽しいですので、体力や年齢を考えながらコースを自由に変更してください。

大池公園管理事務所がある大池公園西駐車場をスタート地点にします。
大池公園管理事務所で園内マップがもらえますので先にもらっておきましょう。

広い公園ですが、迷うこともないと思いますの、四季の花々に合わせて自由にウォーキングしてください。
今回は内周コースを多く通っていますが、外周コースも階段や坂道でつながって居るので是非ウォーキングしてください。

目安の距離:約2km
目安の時間:約50分程度(休憩含まず)

トイレ

園内にあります。
また、隣接した東海市中央図書館等も利用できます。

交通機関・駐車場

公共交通機関:
 名鉄常滑線太田川駅より らんらんバス 北・中ルート – 「大池公園」「JA加家支店前」バス停下車すぐ。
車:
 大池公園の駐車場が利用できます。(約150台、無料)
 大池公園西駐車場が便利です。

ウォーキング 愛知県 津島市 天王川公園

ウォーキング 愛知県 津島市

天王川公園

天王川公園の風景

天王川公園の風景


天王川公園(てんのうがわこうえん)は、愛知県津島市にある都市公園です。
公園の中央にある楕円形の池「丸池」は、かつて町の中を流れていた佐屋川の支流・天王川の名残りとして知られいます。
木曽川の支流である佐屋川に合流する天王川は、水上の交通路として人々の生活に欠かせないもので、江戸時代まで当時のまちの中央を流れていました。
現在は花と緑と水の公園・天王川公園が残り、四季折々の風景は、天王川八景として広く親しまれています。

春には公園を囲むようにして咲くソメイヨシノ、 藤棚の近くにはヤエザクラやウコンザクラ などが咲きます。
その後、尾張津島藤まつり が行われるゴールデンウィーク頃、藤へとバト ンタッチをします。

初夏からは中之島の橋周辺にはスイレンが 咲き、白い可憐な花びらで訪れた人たちを楽しませてくれます。
また、7月下旬には尾張津島天王祭の舞台としてたくさんの人たちで にぎわいます。

秋になると公園一帯は紅葉に包まれます。

冬になって雪がふると、天王川公園はいつも とはまた違った風景を見せてくれます。

施設:
 特になし

場所

天王川公園:
 〒496-0853 愛知県津島市宮川町1丁目
 0567-24-1111(津島市役所)

コース概要

天王川公園ウォーキングマップ

天王川公園ウォーキングマップ


地図を見てもらい自分でコースを考えるのも楽しいですので、体力や年齢を考えながらコースを自由に変更してください。

広い公園ですが、迷うこともないと思いますの、四季の花々に合わせて自由にウォーキングしてください。
ベンチや休憩できるところ、自販機もあります。

目安の距離:約2km
目安の時間:約50分程度(休憩含まず)

トイレ

公園内に3か所あります。

交通機関・駐車場

公共交通機関:
 津島駅から徒歩で15分
車:
 天王川公園の駐車場が利用できます。
 おすすめウォーキングコースでは南端の駐車場が便利です。